窓枠を作る
ジャーン♪
いきなり完成
ダイニングの窓に窓枠を作りました
beforeはこんなんでした
引っ越して間もない頃
行き当たりばったりなので測りながら都度切る
結果、ピッチピチのキッツキツでまだ蝶番つけてないのにビクともしない(笑)
当たり前ですけど、数ミリの隙間必要ですね
なぜ気づかない…
派手なレジャーシートで目がチカチカ
ワトコオイルで下塗りしてから和室と同じ色でペイントにしました
そして再度はめ込む
ペンキを塗ってまたキッツキツのピッチピチw
なんとか削って事無きを得る
ちゃんと開閉できるようになりました
取っ手と蝶番が予想以上に大きくて(ちゃんと測りましょう)存在感あり過ぎ?色が黒なのが変?もうよくわからない
外枠は固定せずにピッタリサイズではめ込んでるだけなのでいつでも元に戻せます
ついでに途中、窓枠の端材を使って前に作った端材のちょい置き棚のパタパタ扉を作ってみました
ちなみにダイニングの窓はもう1つあります
どうしよう…もう1つ作るなんて面倒くさ過ぎる…(笑)
0コメント