手作り 材料は100均

ずいぶん前の写真が出てきた。
クラフトテープで作ったなんちゃって北欧オーナメント
麻ひもで作ったプラントハンガー
ストローで作ったなんちゃってヒンメリ(ひとつ試しに作ってそのまま放置)
材料は全て100均で調達。

100均好きです(^^)
リメイクも好き
手を動かして集中する事がストレス発散になるので物作りは昔から好きです。
図工の成績はいいけど、体育は全くダメな小学生でした。


最近の暇つぶし
余り物の毛糸を集めて無計画に織ってみたらよくわからない敷物みたいな物が完成。

こちらも余り物の毛糸で。
もう10月だというのに春色のフリンジ。
木がる粘土で小さなお家
とってもチープな仕上がりで納得いかない
( ̄∀ ̄)

ちなみに娘がレジまで離さなかった小さなハロウィンの人形(100均)が我が家唯一のハロウィンです^^;
どうしてもハロウィンに馴染みが薄くイベントとして受け入れられない世代なのです。


我が家はプチプラで出来てます^^;
飽き性だからこれで良いのです。

中古住宅を暮らしやすく整える

我が家は元義実家、築10数年の中古住宅です。 自分で選んだ環境じゃないからこそDIY、整理収納などで暮らしやすく整えていこうと思います。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • miki

    2015.10.15 02:08

    avenidazaccaさん、コメントありがとうございます!嬉しいです^^ ネットでいろいろ作り方を調べながら作っているのですが、プラントハンガーは何本か編むうちにコツが掴めてきました。ヒンメリも簡単なので是非作ってみて下さいね!
  • avenidazacca

    2015.10.15 01:41

    100均を上手に利用されているんですね! プラントハンガーも素敵ですし、ヒンメリもストローって気が付きませんでした。 私も、あまり器用ではないんですが、ちょっと試してみようと思います!